Search
-
宮津市
智恵の餅
智恵の餅(ちえのもち)宮津節で唄われた、江戸時代から伝わる名物餅で、智恩寺本尊の文殊菩薩の智恵に由来...
-
与謝野町
杉本治助家住宅
杉本治助家住宅(すぎもとじすけやじゅうたく)ちりめん街道内にある、江戸時代から続く家で、生糸やちりめ...
-
宮津市
民謡 宮津節
民謡 宮津節(みやづぶし)江戸時代に商業・港湾都市として栄えた、宮津(みやづ)の花街(かがい)で唄わ...
-
宮津市
清輝楼
清輝楼(せいきろう)江戸時代に創業し、丹後ちりめんで栄えた宮津城下町を訪れた多くの文人墨客に愛された...
-
京丹後市
禅定寺
禅定寺(ぜんじょうじ)丹後ちりめんの創業者の一人、絹屋佐平治が京都の西陣の技術習得を祈願し、佐平治が...
-
京丹後市
絁の碑
絁の碑(あしぎぬのひ)奈良の正倉院に天平11年(739年)に「丹後国竹野郡鳥取郷」と記された絹織物「...
-
京丹後市
網野・弥栄の機屋の町並み
網野・弥栄の機屋の町並み(あみの・やさかのはたやのまちなみ)丹後ちりめんの工場の多くは、住宅に小規模...
-
京丹後市
網野神社、蠶織神社
網野神社の境内にある蠶織神社は、大正14年(1925年)に、地元のちりめんと養蚕の関係者が織物と養蚕...
-
与謝野町
織物始祖祭 金色蚕糸神祭
織物始祖祭(おりものしそさい) 金色蚕糸神祭(こんじきさんししんさい) 毎年秋に、丹後ちりめんの...
-
与謝野町
織物見本帖「橋立」
織物見本帖「橋立」(みほんちょう「はしだて」)西山機業場で製織された、明治から大正時代の稀少な織物見...
-
宮津市
茶六本館
茶六本館(ちゃろくほんかん)江戸時代に創業した旅館で、丹後ちりめんで栄えた宮津のまちを象徴する建物で...
-
与謝野町
西山機業場の建物群
西山機業場の建物群(にしやまきぎょうじょうのたてものぐん)ちりめん街道内にある、丹後地域に唯一現存す...